2012年4月15日 礼拝説教要旨

 

主題聖句 「11人が食事をしているとき、イエスが現れ、その不信仰とかたくなな心をおとがめになった。」  

マルコによる福音書16章14節

 

説教主題「新しい言葉を」

 香油を塗るためにお墓に行ったマグダラのマリアたちも、主イエスが新しい体によみがえられ、墓を後にされるのを見たわけではありません。天使と思われる白い長い衣を着た若者が、主イエスが復活されたことを告げ、空っぽの墓を「さあ、ご覧なさい!」と示しただけです。おそらく主の体がなかったのでしょう。しかしこのマリアをはじめとする婦人たちはただ恐ろしがるばかりで、天使から「男の弟子たちに甦られたことを知らせよ」と言われていたのに、だれにも話をしませんでした。

 そのマリアに主イエスはまずご自身をあらわされたのです。私たちが「復活」と聞くと、何か信じられる証拠はないかと探し始めます。空っぽの墓も間接的な証拠にはなるかもしれません。しかし「誰かが盗んだのだ」と反論されればそれでおしまいです。

 恐怖のために沈黙を守っていたマリアに復活の主は近づき、呼びかけ、語りかけて、ご自分を現わされます。そうすることによって初めてマリアは信じることができました。マリアが信じられる証拠を集めて、いろいろ検討し、その結果、初めて納得したというのではありません。死んだ人が蘇生する〝世にも珍しい不思議な出来事″を無理に受け入れることとも違います。マリアはかつて主イエスによって7つの悪霊を追い出してもらいました。窮地を救ってくださったお方の甦りだからこそ、恵みの事実として喜んで受け止め、感謝したのです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です